鬼滅の刃のビックリマンチョコ、ロッテ「鬼滅の刃マンチョコ」の発売が決定しました!
そうなると、どこで売っているかがとても気になります!
自分が欲しい場合もあるけど、家族にせがまれてということもありますよね。
だけど、下手するとセブンイレブンを何件回ってもどこにも売っていないという状態になります。
この記事では、鬼滅の刃ビックリマンチョコを売っているセブンイレブンがどこか、そして、いつ何時に入荷するのかをチェックしていきます。
目次をクリックするとその段落に飛びます
セブンイレブンでは本当に11月3日に入荷?
鬼滅の刃ビックリマンチョコは令和2年11月3日に発売すると発表されています。
だけど、実際に11月3日にセブンイレブンの店舗に鬼滅の刃マンチョコが並ぶのか、店によったら前日に店頭に並んでいるのかが分かりません。
どうしても、買いたい場合は、11月3日より前にお目当てのセブンイレブンに行って、鬼滅の刃ビックリマンチョコが11月3日に入荷するのか店員さんに確認してみましょう。
また、予約ができるのかも聞いて見ましょう。
予約ができたらラッキーですよね!
初日は入荷時間も要確認!
仮に鬼滅の刃マンチョコが11月3日に発売だとしても、問題は商品が何時から店頭に並ぶかが重要です。
当日の入荷前なら売ってない可能性もあるし、入荷日の遅い時間ならおそらく売り切れて無くなっているでしょう。
ベストタイミングは、鬼滅の刃マンチョコが入荷し店頭に並ぶ瞬間ですよね。
他のコラボ商品の時は、このタイミングに偶然行って、普通に購入できたという方がいらっしゃいます。
お店によっては、時間を教えてくれる場合もあるでしょうし、これも店員さんに要確認です!
すべてのセブンイレブンで買えるわけではない!
予想ですが、鬼滅の刃マンチョコはどこのセブンイレブンでも買えるわけではないはずです。
ぷっちょなどの他のコラボ商品のときがそうでした。
お店によったら入荷しない店もあったようです。
狙い目のセブンイレブンは?
もし当日セブンイレブンを回るなら狙い目のお店があります。
1 大型店を狙う!
大きなお店は残っている可能性が高いです。
2 ビジネス街を狙う!
学生街のコンビニなどはライバルが多いはずです、他のコラボ商品で購入できた人を見てみると、ビジネス街で購入できたという人がいました。
3 前回のコラボ商品が買えたお店を狙う
鬼滅の刃のコラボ商品は度々発売されています。
それらの商品が買えたのと同じ店舗で、同じタイミングで行けば今回も購入できる可能性がアップしますよね。
近くのセブンイレブンを探す方法!
自分が知っているセブンイレブンに足を運ぶというのもいいですが、記憶に頼るより確実に近くのセブンイレブンをピックアップする方法があります。
グーグルマップで調べるという方法もありますが、一番確実なのがセブンイレブンのホームページから店舗検索をすることです。
パソコンだと郵便番号検索や、最寄り駅検索が便利です。
スマホだと近くの店舗を見ると一覧のリストが表示されます。
こんなところにもセブンがあるんだという意外な発見があるし、ローラー作戦には強力な方法です!
鬼滅の刃ビックリマンチョコ売っているセブンイレブンはどこ?いつ何時に入荷する?:まとめ
鬼滅の刃ビックリマンチョコは11月3日発売です。
だけど、お店によってそれより早く店頭に並ぶこともあり得るので、可能であれば近くのセブンイレブンに足を運んで聞いてみましょう。
また、そのときに、予約ができるのか、入荷日が分かったら、何時ころから店頭に並ぶのかも聞いてみましょう。