半沢直樹の大和田さんが可愛いとか、面白いとか、好きすぎるという感想が出てきています。
以前は憎まれ役のラスボスなのに、半沢直樹2020の大和田は変わりましたね!!
大和田さんは、憎たらしいイメージがなくなり、毎回どんなことをやってくれるんだろうという期待感がたくさんあります。
ここでは、半沢直樹2020の大和田さんの可愛いとか面白いとか好きという人気のシーンを集めてみました。
目次をクリックするとその段落に飛びます
大和田のスマホテーブルに投げるシーン
半沢直樹2020の1話のラストで大和田は悔しくて自分のスマホをテーブルに投げました。
そのスマホが大きなテーブルの中央付近に行ったので、大和田がその後どうやってスマホを回収したんだろうと話題になりましたね。
1話から大和田が何かやってくれる存在というのが伝わってきました。
大和田デスと言ったシーン
大和田が半沢に再開した時に、半沢に助けてやろうかと言うも断られました。その時のセリフも大きな話題になりました。
大和田は自分の手で首を斬るような仕草をして、「おしまいDEATH」と言ったことです。
なんか、デスの発音がおかしいなと思ったのですが、後でツイッターを見ると、DEATHと書いてあっってなるほどなと思いました。
もちろん、これ大和田のアドリブです。
しかも大和田は話す時にいちいち顔が面白いんですよね!
大和田さん面白い、アドリブというのがすげーという感想がたくさんあがりました。
大和田が車で全力バックで戻ってきたシーン
半沢直樹が大和田の力を借りようと、大和田が車に乗り込むところを待ち伏せしていました。
そこで、半沢直樹が声をかけるも、大和田は「死んでも嫌だね」と言って車で走り去ってしまいました。
と思ったら、全力で戻ってきて半沢の話を聞くシーンがありました。
そして、うろたえながら、俺は何をやったら良いんだと尋ねるシーンがありました。
大和田さん小学生みたいでかわいいという感想もありました。
大和田が半沢直樹に雑に扱われて拗ねるシーン
大和田さんは、後半のストーリーになってから随分雑に扱われるシーンが増えました。
半沢をねぎらったら、半沢に「まだ話が終わっていません」と言われたり、大和田さんが半沢にアドバイスをしたら「そんなことは分かっています」と言われたりします。
そんな時の大和田の表情が面白いのです。
しかも、大和田が舌打ちをしたり、拗ねたりしているように見えて可愛いんですよね。
【半沢直樹】大和田がかわいい・面白い・好き!という声がたくさん!!:まとめ
半沢直樹2020の大和田の役割は完全に変わりました。
ムカつくやつじゃなくて、愛すべきキャラ、おもしろいキャラ、何かやってくれるキャラになりました。
大和田が好きとか愛おしいとか、心が和むという感想をアップされている方がたくさんです。
大和田は真剣にセリフを言っているのですが、見ている方は面白くて笑ってしまいます。
何なんでしょうね、この大和田マジックは・・・
半沢直樹の真面目な熱いセリフより、大和田の仕草に注目がいってしまいますね。
主人公が、半沢直樹なのか、大和田なのか分からなくなってきます・・・